跳到主要內容區塊

:::

化蕃的杵歌

化蕃的杵歌(日月潭) 問題の日月潭……臺中州新高郡魚池庄にある。海拔二千四百尺の山上に、日輪の形をした日潭月輪の形をした月潭とが相接して、所謂日月潭をなしてみる。湖の東岸には二三十の化蕃家屋が隱見される。「化蕃の杵歌」はこの地の名物である。長短各種の杵で庭先にある臼のやうな石を叩きながら、哀調を帶びた聲をはりとげ節面白く唄ふ。杵の音は湖邊にこだまして唄の聲と共に靜かに湖面を流れて行く……この電力工事復興如何は臺灣にとつての大問題となつてみる。

基本資訊

  • 創作日期
    典藏日期:2001-12-07/日本時期
  • 全集/系列名
    臺史博文物數位典藏
  • 相關地點
    南投縣魚池鄉
  • 地點名稱
    魚池/日月潭/東岸/日月潭/同安/國立台北藝術大學
  • 緯度
    23.8968/23.8666/22.5172/23.8428303/23.9231/25.1329
  • 經度
    120.936/120.911/120.568/120.8728615/120.534/121.47
  • 地圖

本網站使用Cookies收集資料用於量化統計與分析,以進行服務品質之改善。請點選"接受",若未做任何選擇,或將本視窗關閉,本站預設選擇拒絕。進一步Cookies資料之處理,請參閱本站之隱私權宣告